2014年01月29日 22:04
新しい住居も出来てきたり、
片づけを少しずつしてたりで、
引越しが段々現実的になってきました。
新しい街に行くとなると、今住んでるこの街が、
結構好きだということに気付きました。
何せ29年間、
この街以外の街には住んだことが無いので、
好きにならざるをえないというか・・。
比較対象は無いものの、やっぱりこの街が好きです。
魔女の宅急便の心境です。
それにしても、
長年使っている学習机の片付けが一段落したのに、
ずっと探している鍵が出てこなくて、困ってます。
机の一番上の引き出しが鍵つきで、
小中学生くらいの時には、頻繁に使ってたんですが、
いつからか鍵をなくしてしまって、
開かずの引き出しに・・。
机の中のどこかにはあるだろうと、
片付けの最中に見つかると踏んでたんですが、
全部を片付けても、鍵は出てこずじまい。
一体中には何が入ってるのか、すごく気になります。
そして誰かに開けられたらと思うと、ゾッとします。
何が出てくるんだ・・。
絶対引っ越し前に、自分で開けてみせる!
ここからは私と鍵との戦いになりそうです。
昨日は『ワイドナショー』を観ました。
今回は木村大作監督がゲスト。
「明日、ママがいない」の話なんかも聞けて、
面白かったです。
私は『笑う犬』に出てた時に、
木村大作という人を知ったんですが、
今思うと何故出てたのか不思議です。
そして、LiLiCoさんが、
パンサー菅にアタック中という話。
東のりが「もう電話しないでほしいと言ってる」と、
サラッと言った言葉に傷つくLiLiCoさんが、
ちょっとかわいそうでした。
==============================
<拍手お返事>
松坊主さん。ありがとうございます。
『ガキ』のトーク、YouTubeで観ました。
松坊主さんのお名前が出て、
なぜか私が感動してしまいました(笑)
結婚式、私もブログを読んで頂いてる方々に、
引き出物を渡したい気持ちです!
三村さんのツイッターの娘&息子どうしの写真、
いいですよね。さまぁ~ずは子供まで仲良しですね。
片づけを少しずつしてたりで、
引越しが段々現実的になってきました。
新しい街に行くとなると、今住んでるこの街が、
結構好きだということに気付きました。
何せ29年間、
この街以外の街には住んだことが無いので、
好きにならざるをえないというか・・。
比較対象は無いものの、やっぱりこの街が好きです。
魔女の宅急便の心境です。
![]() | ひさしぶりの引越し (2005/02) 高橋 みどり 商品詳細を見る |
それにしても、
長年使っている学習机の片付けが一段落したのに、
ずっと探している鍵が出てこなくて、困ってます。
机の一番上の引き出しが鍵つきで、
小中学生くらいの時には、頻繁に使ってたんですが、
いつからか鍵をなくしてしまって、
開かずの引き出しに・・。
机の中のどこかにはあるだろうと、
片付けの最中に見つかると踏んでたんですが、
全部を片付けても、鍵は出てこずじまい。
一体中には何が入ってるのか、すごく気になります。
そして誰かに開けられたらと思うと、ゾッとします。
何が出てくるんだ・・。
絶対引っ越し前に、自分で開けてみせる!
ここからは私と鍵との戦いになりそうです。
昨日は『ワイドナショー』を観ました。
今回は木村大作監督がゲスト。
「明日、ママがいない」の話なんかも聞けて、
面白かったです。
私は『笑う犬』に出てた時に、
木村大作という人を知ったんですが、
今思うと何故出てたのか不思議です。
そして、LiLiCoさんが、
パンサー菅にアタック中という話。
東のりが「もう電話しないでほしいと言ってる」と、
サラッと言った言葉に傷つくLiLiCoさんが、
ちょっとかわいそうでした。
==============================
<拍手お返事>
松坊主さん。ありがとうございます。
『ガキ』のトーク、YouTubeで観ました。
松坊主さんのお名前が出て、
なぜか私が感動してしまいました(笑)
結婚式、私もブログを読んで頂いてる方々に、
引き出物を渡したい気持ちです!
三村さんのツイッターの娘&息子どうしの写真、
いいですよね。さまぁ~ずは子供まで仲良しですね。
最近のコメント