2012年09月23日 23:01
最近、ファミコンの「スーパーマリオブラザーズ3」に、
はまってます。私にとっての懐かしいゲームだけど、現在進行形。
本当は寝る間も惜しんで、ずーっとやってたい!
けど、もう大人だから!大人だから!と、なんとか自制してます。
スーパーファミコンの「パネルでポン」がやりたくて、
互換機を買い、中古ソフトを買ったものの、
ソフトがダメなようで、イマイチしっかりと出来ず・・。
「それより、前に買ったファミコンのマリオをクリアしてから、
スーファミに行こう」と思い立ち、
マリオ3をやりはじめたら、面白いんです、これが。
スーファミのマリオも出来る状態なんですが、
なんでかファミコン。
![]() | スーパーマリオブラザーズ3 (1988/10/23) FAMILY COMPUTER 商品詳細を見る |
マリオも敵とかも。平面的なドット絵がいいのかな?
スーファミになると、若干の立体感が出てくるのが、ちょっと残念。
ファミコンのたぬきマリオとか、ほんと可愛い・・。
ただ、全くセーブが出来ないのが、かなりツライです。
毎日毎日1面から。そんなもんクリアできるかい!!
攻略本とかも持ってないので、全部自力でなんとかしてますが、
今やっと、3面の後半まで行けるようになったところです。
ただ、1時間くらいかかるので、
クリアするには、何時間ぶっ続けでやればいいんだろう・・と、
ちょっとゾッとします。
というか、当時はこれをクリアした人がいたんだよなー。
きっとネットで検索すれば、
色々分かるんだろうけど、当時に敬意を表して私は検索しない!と、
どーでもいい志を持って頑張ってます。
いつかクリアできるかなー。
==========================
<拍手お返事>
櫻子さん。ありがとうございます。
おお、同じ日に同じ場所に!なんだか嬉しいです。
12,3年行ってるとはベテランですねー。
SMAPは“コンサート”ですかー。ほお~。
やっぱり違いがあるものなんですね。
アイドルのキラキラは眩しすぎて、
私なんかでは、目が痛くなるほどです(笑)でもいいですね。
最近のコメント