2013年08月31日 23:15
今日は、結婚式場での打ち合わせ3回目。
とりあえずは、招待状の話をしてるんですが、
決めることが多くて、疲れます。
招待状は、誰に出す?差出人の名前は本人?親?
スピーチは頼む?乾杯は誰に頼む?
集合写真は親族全員?家族だけ?受付は誰?
宛名書きは印刷?自分?・・・と、決めること多すぎ!
でも、今日は招待状のデザインが決まって、一歩前進しました。
30パターンくらいある中から、
ひとつのデザインに決めるわけなんですが、
私と結婚相手の尼崎さん(仮)の選ぶものが違うのが、また厄介。
結局、どっちでもいい私が折れたというか、
尼崎さんの選んだ方になりましたが、
「こういうズレが、これから何度もあるんだろうなー」と、
若干途方も無い気持ちになりました。
それにしても、こういう選択の連続の場になると、
私の“自分の無さ”を実感します。いやほんとに、私なんて無い。
主義とか主張とか意志とか・・そういう強い気持ちが無い。
いつも誰かに合わせて生きてきたからなー。
「これがいいかな」と思っても、違うものがいいと言われると、
「別にこれじゃなくてもいいか」とすぐ思う私。
うーん、私のスカスカさが身にしみます。
もう、これは空洞だなぁ。私、空洞です。♪くうどう~~
私に執着がないので、
ある意味、ケンカにならなくていいんですけど、
「でも、あっちの招待状の方がよかったかなー?」と、
“迷う”気持ちはあるので、よく分かりません。
でも、“絶対”っていう気持ちはないんだよなぁ。中途半端!
尼崎さんは、クラシックな天使の絵が入った、
意外とロマンチックなデザインを選んだので意外でした。
男の人の趣味ってよく分からんなー。
でも、結局の所は値段だったようなので、
関西人の趣味ってことで、分かりやすいのかなー?
何にせよ、結婚式までの道のりは、果てしないです。
とりあえずは、招待状の話をしてるんですが、
決めることが多くて、疲れます。
招待状は、誰に出す?差出人の名前は本人?親?
スピーチは頼む?乾杯は誰に頼む?
集合写真は親族全員?家族だけ?受付は誰?
宛名書きは印刷?自分?・・・と、決めること多すぎ!
でも、今日は招待状のデザインが決まって、一歩前進しました。
30パターンくらいある中から、
ひとつのデザインに決めるわけなんですが、
私と結婚相手の尼崎さん(仮)の選ぶものが違うのが、また厄介。
結局、どっちでもいい私が折れたというか、
尼崎さんの選んだ方になりましたが、
「こういうズレが、これから何度もあるんだろうなー」と、
若干途方も無い気持ちになりました。
![]() | WISH 結婚式(ウエディング) 招待状 フローラP(ピンク)(10枚セット)手作り ペーパーアイテム キット () WISH 商品詳細を見る |
それにしても、こういう選択の連続の場になると、
私の“自分の無さ”を実感します。いやほんとに、私なんて無い。
主義とか主張とか意志とか・・そういう強い気持ちが無い。
いつも誰かに合わせて生きてきたからなー。
「これがいいかな」と思っても、違うものがいいと言われると、
「別にこれじゃなくてもいいか」とすぐ思う私。
うーん、私のスカスカさが身にしみます。
もう、これは空洞だなぁ。私、空洞です。♪くうどう~~
私に執着がないので、
ある意味、ケンカにならなくていいんですけど、
「でも、あっちの招待状の方がよかったかなー?」と、
“迷う”気持ちはあるので、よく分かりません。
でも、“絶対”っていう気持ちはないんだよなぁ。中途半端!
尼崎さんは、クラシックな天使の絵が入った、
意外とロマンチックなデザインを選んだので意外でした。
男の人の趣味ってよく分からんなー。
でも、結局の所は値段だったようなので、
関西人の趣味ってことで、分かりやすいのかなー?
何にせよ、結婚式までの道のりは、果てしないです。
スポンサーサイト
最近のコメント