2013年07月31日 23:32
学生達は夏休みかーと思うと、
「私なんで働いてるんだろう?」という気になります。
っていうか、私なんでこんなに働いてるんだろう?
おかしいなー。働く事が嫌いなはずなのに、
尋常じゃない怠け者のはずなのに、
気が付けば、ずっと働いてる気がします。
まあ、みんなそうなんでしょうけど、私にとってはすごいことです。
しかし、9月になったら「辞めます」って言えるのかなぁ・・。
なんか段々と言える気がしなくなってきました。
でも気持ちとしては、
「9月に辞めるしー」という、半ばヤケ気味です。
で、今日ふと、自分が何の為に働いてるか?と考えた時、
“明日の自分の為”なのかなーと思いました。
明日も働く自分の為に、今日ツライ思いをしておくというか・・。
それの繰り返しのような気がします。
今日、ラクをすると、結局ツライのは明日の自分なんですもん。
だから私は、明日の自分の為に働いてる気がします。
あとは、ただただ、お金の為だなー。
そんなすさんだ(?)気持ちで働く中、
船橋市の非公認ゆるキャラ、ふなっしーを観て笑って、
癒されてます。
ふなっしーのDVDがバラエティ部門のオリコン一位になったとかで、
ちょっとびっくり。意外とみんな好きなんだなー。
で、「あんな支離滅裂なキャラ、公認できない」と、
船橋市から言われたらしいふなっしー。
「もう自分で稼いで、自分で頑張るなっしー!」と言う、
ふなっしーの若干のヤケクソ感が面白くて、
ちょっと元気をもらえます。
ふなっしーも頑張ってるから、私も頑張ります。
=================================
<拍手お返事>
松坊主さん。ありがとうございます。
そういえば泣く女の子の話、『怒り新党』で話してましたね!
確か「体育館裏で泣けばいい」でしたっけ?(笑)
でも、本当に人目に触れない所で泣いてると、
ただの“泣かない女”になっちゃうんですよねー。
同じように泣いてるのに、理不尽な気がしますが、
人前で泣けるのも、ある意味度胸があるのかもしれませんねぇ。
最近のコメント