fc2ブログ

筋肉痛の日々

2013年01月31日 23:33

いつも、この脚の脂肪が全部上がって、
胸に移動してくれればいいものを・・と、
脚の太さに絶望している私ですが。

チラッと評判を聞いて、ちょっとやってみようかなーと、
脚&ヒップのエクササイズ雑誌を購入。
コンビニでも売ってる『Tarzan』のアレです。

一冊500円だし、一日ひとつのストレッチをすればいいので、
コツコツ続けることだけがとりえの私には、
合ってるかな~と早速トライ。

Tarzan特別編集 30days of Exercise 30日でキレイをつくる vol.2 美脚&ヒップTarzan特別編集 30days of Exercise 30日でキレイをつくる vol.2 美脚&ヒップ
(2012/10/25)
マガジンハウス

商品詳細を見る

今、毎日続けて2週間経ったんですが、
日々脚のどこかが筋肉痛です。
通勤で25分自転車をこいでるのに、
使ってない脚の筋肉って沢山あるんだな~と分かりました。

そして段々と、エクササイズをするなら、
筋肉痛にならないとやった感じがしないようになってきました。
なんというか、筋トレとかってマゾヒスティックです。
ボディビルダーとか、
「絶対おかしいだろ」ってくらいの体になってるもんなぁ。
自分をいじめ抜いて変になるって、ドMなのかも・・と思ったり。

ただ、雑誌で写真を見てマネをするので、
「本当にこれでいいのか・・?」と思うものもチラホラ。
あと“お尻にききます”と書いてあるのに、
脚が痛くなったり、なんか若干不安になります。
コーチ!コーチの助言がほしいです!

それにしても、エクササイズ本の見本の人は、
大体スリムなのは、何故なんでしょうか。コレなんて外人です。
「これをやればスリムになれるよ」的なメッセージ?
むしろ太った人のお手本写真の方が、
「この人もやってるし、私も!」とやる気が出る気がするんだけどなー。

スポンサーサイト



気になるあの行動

2013年01月30日 23:45

度々、具合が悪そうだった同僚女性の先輩が、
一ヶ月ぐらい休職することになり、
詳しいことを知らない私は、
「大分体調が悪いんだな」と思ってたんですが。

先日、その先輩が突然職場に現れ、ツカツカと歩いてきて、
課長の机にドンッ!と自分のバッグを置いて、
そのまま出口へツカツカ・・。
そして課長も「やれやれ」的な感じで、
そのバッグを持って後を追って行ったんです。

・・え?今の何?どういうこと?と思うものの、
私も私以外の人も黙ったまま、
まるで何も無かったかのように、自分の業務を続けていて、
すごーく空気を読んだ空間が出来上がりました。

休職中の先輩を見たのも久々でびっくりだし、
ちょっと怒ってるように、
上司である課長の前にバッグを落とすのもびっくりだし、
全部びっくりでしたが、何故か追求しちゃいけない気がして、
今迄誰にも言えずにいます。

FONT《?/クエスチョンマーク》アルファベット100円ステッカー☆/耐水加工☆STICKER通販☆FONT《?/クエスチョンマーク》アルファベット100円ステッカー☆/耐水加工☆STICKER通販☆
()
ゼネラルステッカー

商品詳細を見る

うーん、一応、男(課長)と女(先輩)だし、
何かプライベートなもめごとなのか・・?
いや、休職とか業務に関してのいざこざ・・?と、
色々考えても答えは出ず、未だに少しモヤモヤとしています。

そして今日、2月の半ばに、
職場の女性陣で食べ放題に行こう!という事になり、
休職中の先輩も誘って行くことに・・。
あれ以来見かけることのない先輩と、
食べ放題の店で会うのかーあれ以来かーと、
なんか微妙な気持ちです。

しかし本当になんだったんでしょうか・・。
きっと一生分からないと思いますが、気になります。

アフターセブン

2013年01月29日 23:03

毎日夜9時までが基本なので、
アフターファイブなるものが無い私なんですが。
先日の日曜日が、
久々に夜7時までで早く帰れる日でした。

そんな時、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が、
近くの映画館では今月いっぱいで終了と知り、
レイトショーで観れるじゃん!と、
仕事終わりで映画館に行くことに。

「仕事終わりで遊ぶっ人て、タフだなー」と思ってましたが、
意外といけるんだなぁと思いました。
でも流石に9時終わりで遊ぶのは、ムリだなぁ~。
いいなーアフターファイブ・・。

そんな感じで映画を観に行ったら、ポストカードをもらいました。
もう終わるのに気前のいいことです。
あと、思った以上に人がいたことが意外でした。
みんな夜更かしさん。

アヤナミレイ(仮称)

で、色々とネットで情報収集したり、
サントラを聴いたりして観た2回目の『ヱヴァ:Q』。
物語的な爽快感とかカタルシスは無いのに観てしまうのは、
やっぱり好きだからでしょうか。

しかし私はTV版&旧劇場版が好きなんだなーと、
分かりました。
旧作を思い出す場面で、反応してしまうというか。
あー『エヴァ』は何度観てもずっと分からないなー。
十年以上ずっと分からないなー。
だから終わらないんだろうなー。

気が付けば私は28歳。
14歳の時ビデオで『エヴァ』を観た時から、
更に14年が経ってしまいました。あの時の2倍かぁ~。
何も変わってないような、何もかも変わったような・・。
自分が28歳になるって、想像も出来なかったなぁ。
あの頃の自分に、なるぜ!しかも意外とすぐだぜ!と教えたいです。

医者の言葉

2013年01月28日 23:39

今日は予定3つをこなし、
私としては大分頑張りました。
そんなわけで、起きてまず貯金。
みんな財テク的なことって、何かしてるのかなー。

そして次はガソリンを入れてきました。
値上がりする前に入れときゃ良かったな~と思いつつ。
ガソリン高すぎだろーっ。
その後は、古本屋に行って本を物色。
今ある本を何度も読むのが、流石に飽きてきたので。

で、再び歯医者へ。
親知らずを抜いたところを消毒してもらいました。
特に異変はないようですが、
歯茎の修復には、まだかかるようです。

デンタル消しゴム(60入)デンタル消しゴム(60入)
()
イベントアイテム【おもしろ消しゴム】

商品詳細を見る

それでもって、最後に全体を見て、
「右上と右下の親知らずが虫歯になってます」と一言。
な、なんですと!?
「痛くなったら抜くしかないですね」と、
すっごく気になる言葉を言われました。どよーん。

でもとりあえずは、「今日で治療は終わりです」だそうで、
二つの爆弾の存在を知り、終了になりました。
いやしかし、今月始めに旅行前に慌てて来て、
親知らずを抜いて、なんだかんだで、もう月末。
久しぶりに歯医者に来て、二十日間でまた去るという、
不思議な年始になりました。

っていうか、親知らずってムリだな!虫歯になるんだな!と思いました。
虫歯を放置していいのか気になりますが、
「医者が言ってるし、まーいいか」の精神で頑張ります。


昨日は『ガキの使いやあらへんで!!』を観ました。

毎年恒例の新年会「山ー1グランプリ」。
今迄有名になった芸人さんが、
意外と多いこのグランプリ。
ちょっと人気が出てきた人を呼んでる気もしますが、
スタッフの先見の明もあるんでしょうか。

今回は中井貴一に似てる人やら、
前田敦子に似てる人やら。
私は“必殺仕事人2013”のインポッシブルが好きでした。
「ちょっとすいませんのタカシ」って。
多分、巨大カブトムシと闘う人達ですよね・・?

で、浜ちゃんはインフルエンザで欠席。
浜ちゃんって意外と体弱いんだよなーと思ったり。

右と左

2013年01月27日 23:03

昨日親知らずを抜き、薬を飲みつつの今日。
先日風邪薬として抗生物質を飲んでたんですが、
また抗生物質の日々です。

もらった薬を見て、風邪の時と同じ形態で「うわっ」となりました。
またお前か、というか。
なんか台紙みたいなのに錠剤が入ってて、
3日間続けて飲むとかいう・・。
どうも抗生物質=強い・体に悪いっていうイメージです。

だもんで、日中に胃が痛いというか、
気持ち悪さが出てきたので、
すぐに「抗生物質のせい?」と疑念が。
もう何もかも抗生物質のせいだー。
ガソリンが高いのも、ポストが赤いのも抗生物質のせいだー。

そんな感じで、歯抜けの日々が始まりましたが、
舌先の感覚がいつもと違って、やっぱりまだ慣れません。
どこまで歯磨きをしていいのか、
力加減はどんなもんがいいのか、全く分かりません。

ボーネルンド はみがき模型Lボーネルンド はみがき模型L
()
ボーネルンド

商品詳細を見る

早くこの歯に慣れるといいなー。
それにしても、左下の親知らずを抜いたんですが、
どうしても右側で租借をしてしまいます。
でも、油断をして左側で噛みそうになると、
「わー!」と慌てます。
いや多分、もう噛んでもいいんでしょうけど。

しかし右側で噛んだら左側でも、
無性に噛みたくなるんだなーと実感です。
確かに耳ほりでも、右耳だけだと気持ち悪いし、
二つあるなら同じ状態にしたい気持ちって、
結構強い感情のようです。

それにしても、今の歯の状態に慣れる頃には、
右側の頬だけ引き締まってそうな気がします。
ああ、へんな顔になるー。

===========================
 <拍手お返事>
 ジョンさん。ありがとうございます。
 多分、色んな話を聴いて大分怖がってたので、
 “思ったより大丈夫”になったんだと思います。
 ある意味、ジョンさんのおかげです(笑)
 でも確かにこれからですねー。
 未だに歯磨きが怖いです。

さらば親知らず

2013年01月26日 23:50

抜いてきました。親知らず。
昨夜は現実逃避でずっとゲーム。で、就寝。
そして今日、朝早く起きて痛い思いするって、
なんだかなぁ・・と思いつつ、どんよりと歯医者へ。

待ち時間の間に『ブラック・ジャック』を読んでたら、
なんだか怖くてなってきて、『三丁目の夕日』に変えたり、
ソワソワしながら待っていたら、いよいよその時が!

まず「チクッとしますよー」と言われて麻酔。
これが痛い!チクッとじゃない!ブスッとだ!と思いながら、
目をつぶって耐えました。でもって、ガリガリガリガリガリ・・。
歯が削られてる・・?どんな状態・・?と、
ドキドキしてたら終了。

ずっと目をつぶってた私に、
「思ったより大丈夫だったでしょ?」と歯医者さん。
ガーゼを噛んでヘロヘロの私は「はひ・・」となんとか答えました。
思ったよりは大丈夫だったけど、
やっぱり痛いし、違和感がハンパないっす!

大臼歯マグカップ 歯の形をしたマグカップ大臼歯マグカップ 歯の形をしたマグカップ
()
不明

商品詳細を見る

で、帰って来ても、痛いし顔半分が麻酔で変な感じ。
お腹はすいてもどうやって食べればいいやらで、
食べるのが億劫に・・。
でも、痛み止め&抗生物質を飲んだら、
痛みがおさまって、違和感のみが残る状態になりました。

しかし、“あったものがなくなる”って、不思議です。
体の一部を取ったってことだもんなー。
それにしても、取られた私の親知らずは、
燃えないゴミになってしまうの?
チラッと見えた私の歯の行き先が、気になります。

そして明日は出勤。明後日はまた歯医者。
明後日は予約がひしめいてるらしく、
みんなそんなに歯が悪いのか・・と驚き。
でも、思ったより痛みがすぐおさまったので、
もしや腕のいい歯医者さんなのかな?と。だから混むのかも?

で、いつもより食べてないし!と期待して体重計に乗ったら、
なぜか増えてました。えーー。
確かに今日は何もする気が起きず、ぐーたらだったけど・・。
そこだけを期待してたのに、残念です。
結局、親知らず一個分軽くなっただけでした。うーむ。

ゲームの日々

2013年01月24日 23:48

先日、ブックオフで、
100円のプレステソフトを買ってしまい、
そこから帰ってきて寝る準備をしたら、
ずーーっとプレステをするようになってしまいました。

お肌のお手入れとか、
パソコンとかそういうの全て後回しにして、
プレステのスイッチをオン。
そして、ハッと気がつくと深夜3時。
「やっべ!寝なきゃ!」と寝る感じです。

数時間同じ姿勢でじっとテレビを観てるので、
肩がこり、背中が痛くなってきました。
それでもやめられないという・・。ああ、堕落。

昼間が眠すぎるし、夜に何もできないし良くない!
せめて人間らしく!と、人の生活に戻ろうとしてるんですが、
いかんせん出来始めたところなので、
今がピークに面白い気がします。ゲームって時間泥棒だよなぁ。

XI [sai] PS one BooksXI [sai] PS one Books
(2001/10/12)
PlayStation

商品詳細を見る

今までは『I.Q』でしたが、今度は『XI(サイ)』です。
相変わらずプレステです。プレステ3とかじゃなく。
ちょっと検索したら1998年のゲームでした。
15年の時を経て、今はまってます。みんな思い出して!

私はRPGやら格闘ゲームには手を出さず、
ひたすらパズルゲームです。
何も考えず、機械になったように、
ずーーっとサイコロを消していく・・。完全なる現実逃避です。

ただ、私の周りのゲーマーの人々は、
目下『ドラクエ10』にはまっていて、
オンラインで友達同士とレベル上げをしたり、
なんだか世界が広い感じ。
私なんて一人で機械化してるというのに・・。世界がごくせま。

そして先日、そんなゲーマーの後輩ちゃんに、
「レトロゲームが好きなんですね」と言われてしまいました。
私の中では、ファミコン・スーファミはレトロだけど、
プレステは近代の感覚なのに・・。
10年くらいの年月なんて、最近よ!と思ってます。

ぱみゅぱみゅ

2013年01月22日 23:06

ずっと気になってはいたけど、
なんとなく手を出しちゃいけない気がしていた、
きゃりーぱみゅぱみゅ。

中田ヤスタカプロデュースなので、
Perfume好きの私としては、惹かれて当然と言えば当然。
でも、我が家では、
きゃりーぱみゅぱみゅいいよね!って雰囲気が無いので、
なんとなくそのままに・・。

家族が嫌ってるってわけでもないんですが、
なんかビミョーなところ・・。
そんな変な抑止力をはねつけて、
アルバムをレンタルしちゃいました。
ああ、これってPerfumeに対しても、
ちょっとした浮気かしら~と思いつつ。

ぱみゅぱみゅレボリューション(通常盤)ぱみゅぱみゅレボリューション(通常盤)
(2012/05/23)
きゃりーぱみゅぱみゅ

商品詳細を見る


ただただポップな音を追求してるだけで、
意味なんていらない!みたいな、ある意味、潔いアルバムでした。
でも思った以上に色んな音が入ってて、
流石のヤスタカ先生でした。
段々と中田ヤスタカファンになってきてるのかなぁ~。

それにしても、きゃりーぱみゅぱみゅで思うのが、
芸能界の椅子のことです。
私は、きゃりーは木村カエラが結婚&出産で、
少し尻を浮かした椅子に、
すかさず座ったような気がしてます。

勿論、木村カエラは今も人気だし、
きゃりーとは重ならないところもありますけど、
木村カエラは、もう“あがった”感じが・・。
おしゃれな自分とカッコイイ旦那と可愛い子供。
これ以上何が必要なの?と思うような存在なので、
まだ“これから”感のあるきゃりーに関心が移ってしまったような・・。

まあ、全て私の印象&羨ましい気持ちなんですけど。
芸能界のいすとりゲームは激しいな~と思ったり、
やっぱり私はPerfumeが好き!と思ったりです。

今年のおみくじ

2013年01月21日 23:05

今日はやっと初詣に行ってきました。
もう1月も20日過ぎてますけど、今更ながら神頼み。

今年は多分色々あるだろうと予想したので、
高校受験の時に行った割と大きい不動尊へ行って、
お賽銭も奮発。
神様も「都合のいいときだけ来られてもな~」って感じでしょうが、
そこは目を瞑っていただいて・・。

もう正月の雰囲気も無くなって久しい頃なので、
人が殆どいなくてゆっくりとした時間。
年を重ねるごとにお寺とか、
神社とかの良さが分かってきた気がします。年・・かぁ・・。

で、そんな中、毎年恒例のおみくじを引いたら、
久しぶりの“大吉”でした。
こいつは春から縁起がいいわいってことで、
持って帰ってお守りにすることにしました。

大吉

いやでもこれ、“凶”とかが出なくて良かったです。
ただでさえ結納がどうこうとか、式がどうこうとか、
色々言われて既にグロッキー状態なので、
ちょっと救われました。

それにしても、私の毎年の関心ごとといえば、だるま。
毎年買ってるので今年もお焚き上げをしてもらおうと、
一応持って行ったんですが、
奉納場所(?)が見当たらず、持ち帰って来てしまいました。
まだ片目だから、今年一年もお願いしようかな・・。

お参りの後も色々とお店を見て回ったんですが、
カバンの中を見ると赤い色がチラリ。
「私、だるまを持ち歩いてるんだっけ」と、度々思い出しました。
散らかったカバンの中に入れてるのは、
若干バチ当たりの気もしますが。

だるまさんには、
今年もよろしくお願いします!という気持ちでいっぱいです。

泣くなと言われても

2013年01月20日 23:17

私は宮藤官九郎と木皿泉が脚本のドラマは、
絶対観ると決めてるんですが。

木皿作品を観てると困ることがひとつ。
どーしても泣けてしまって、
悲しいシーンじゃないのに涙がホロリ。
優しい気持ちになりすぎるというか、身につまされて・・。

そんなわけで『セクシーボイスアンドロボ』や、
『Q10』で泣いてきた私ですが、
昨日始まった日テレ土9ドラマ『泣くな、はらちゃん』でも、
木皿泉脚本じゃなく岡田惠和脚本なのに、観てたら涙が・・。

きっと木皿作品と同じプロデューサーで、
出演者が同じ面々だからだと思うんですが、
もうあの空気感で涙が出るようです。

うーん、しかし家族と一緒に観てるのに、
涙を流してるのはどうも気まずいです。困ったなぁ~。
『泣くな、はらちゃん』なる題名なのに、
観ながら泣いてるという・・。

帰ってきた時効警察オフィシャル本帰ってきた時効警察オフィシャル本
(2007/06/09)
オダギリジョー、麻生 久美子 他

商品詳細を見る

出演は長瀬智也、麻生久美子、薬師丸ひろ子などなど。
うぬぼれ刑事VS時効警察という、なかなか素敵なメンツです。
三日月君はうぬぼれと恋に落ちるのか・・気になります。

そんなわけで今期のドラマは、
『はらちゃん』と『まほろ町駅前番外地』を観てるんですが、
気づけば『まほろ~』の衣装担当は伊賀大介。
伊賀大介といえば、麻生久美子の旦那。
なんのことはない麻生夫妻の仕事ぶりを観てる様相です。

クリエイティブで素敵な夫婦だな~と思いつつ、
ドラマを観続けたいと思います。

===========================
<拍手お返事>
 ジョンさん。ありがとうございます。
 サントラに同意して頂けて嬉しいです!いいですよねー。
 「The Wrath of God in All its Fury」も好きです。
 ♪ヤ~ハエイヤ~みたいな、始まりの声がドキドキします。
 確かにヴンダー発進曲は高揚しますね!
 私も出勤時に聴いて、無駄に気持ちを高めてます。

TSUTAYAな休日

2013年01月19日 23:29

今日はお休みだったので、TSUTAYAやらに買出しへ。
とにかく今日は、去年から探してた、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のサントラを、
やっと見つけて借りることが出来てほくほく。

去年の年末からTSUTAYAでずっと探してたサントラ。
ネットで検索すると“在庫あり”になってるのに、
お店の検索機では見当たらず、
棚を見ても見当たらず・・。
「“ヱ”ってどこ見りゃいいのさ!」と、半ば諦めてたんですが。

今日こそ!とじーーっと見てたら、新作の棚の端にありました。
黒地に小さい白字で、
『Shiro SAGISU Music from"EVANGELION:3.0"~』
と書いてある背表紙で見つけた私、やるな!と、
自分で自分を誉めたくなりました。
ジャケットが見えるように置かないと分からないよなーこれ。

Shiro SAGISU Music from“EVANGELION 3.0Shiro SAGISU Music from“EVANGELION 3.0"YOU CAN(NOT)REDO.
(2012/11/28)
鷺巣詩郎

商品詳細を見る

映画は一回しか観てないんですが、
この中の「Gods Message」という曲が聴きたくて、
ずーっと頭に流れてたので、ようやく鳴り止みそうです。
アニメ『ふしぎの海のナディア』で使ってた曲をアレンジしたそうですが、
少し観てた『ナディア』の記憶がどこかにあるのかなー。

そんなことを思ってたら、
今日NHKで『ナディア』の最終回が流れてて、びっくりでした。
再放送してたんだなー。
懐かしいです。しかしNHKぬかりないなー。
“観てた”という記憶しかないけど、ラピュタみたいな話だったはず・・。

そして、「そんなにCDを探してたなら、
すぐに店員に聞けばいいじゃん」と思ったら、大間違いです。
聞くくらいなら聴かない!それが人見知り!
他にもCD借りたり雑誌買ったり、有意義な休日でした。
たまに、私の求めるものは、
全てTSUTAYAでまかなえるんじゃないか・・と思います。

あなたは年相応?

2013年01月18日 23:56

明後日に後輩君が誕生日を迎え、
25歳になると聞いて、
そういえば私も28歳になったばかりだわ!と、
思い出しました。年末年始のバタバタで忘れるんだよなー。

FC2トラックバックテーマ 第1587回「あなたは年相応?」


12月に祖母のお葬式で田舎に帰った時、
久々に会った親戚から妹と見比べられた後、
私が「妹さん?」と尋ねられたりして、
あー私って年相応じゃないのかなーと思ったりしました。

やっぱり髪を染めたり手入れをして、
ちゃんとメイクをした方がいいんだろうなー。
妹はそっちの方を頑張ってるので、
それで大人に見えるようです。

もう28歳だからちゃんとしなきゃ・・と思うものの、
美容とかに全然興味が無いのが困りもの。
ずっと待ってるけど、いつになったら興味が出てくるのー?
女の子ってコスメとか、好きだよなー。
化粧すると手がべたべたするし、化粧落とすの面倒だし、
そこの楽しさが未だに分かりません。

でも、“女性が最も幸せを感じる人生のピークは28歳”という、
リサーチ結果が出てるんだとか。
髪や体型、肌の状態、収入、友達関係なんかを総合的に見ると、
28歳が一番良いと感じている様子。
つまり、そこそこ若いしそこそこお金もあるってことかー。

しかしここがピークと思うと、
嬉しさより怖さを感じてしまいます。
ああ、この後は加齢との闘いなのか・・。
ピークがちょっと早すぎるよなぁ~。
その後の人生の方が圧倒的に長いんだもん。

プレイボール/坂道のメロディ(初回生産限定盤)(DVD付)プレイボール/坂道のメロディ(初回生産限定盤)(DVD付)
(2012/05/02)
YUKI

商品詳細を見る

でもこれで40歳って人もいるんだし!と、
YUKIちゃんを見てちょっと元気を出してます。

2012年からの今日

2013年01月17日 23:50

もうすっかり正月気分も無いですが、
まだ1月なんでした。忘れてたなー。
で、未だに大晦日の『笑ってはいけない熱血教師』を、
少しずつ観てます。一体いつ終わるやら。

あと同じく毎朝少しずつ観てるのが、
クドカンが司会のNHK『おやすみ日本』。
1月6日に放送した睡眠誘導バラエティ(?)で、
こっちも大分長いので、全然観終わりません。
まあ、終わらないっていうのも、嬉しいんですけど。

そういえば、風邪をひいてた時に、
クドカンの舞台の歌『天国までひとっとび』を思い出しました。
♪めまいがする くらくらする 
風邪をひいちゃったみたい~と向井秀徳が唄う、
大好きな歌なんですが、誰も知らなくて残念です。

私が好きな歌って、大概みんな知らないし、
カラオケにも入ってない気がします。
いいのになー『天国までひとっとび』。
あ、毎年恒例の雑誌『MUSIC MAGAZINE』のベストアルバム。
日本ロック部門の一位が、
ZAZEN BOYSの『すとーりーず』で嬉しかったです。

MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2013年 01月号 [雑誌]MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2013年 01月号 [雑誌]
(2012/12/20)
不明

商品詳細を見る

自分が持ってるアルバムだと、
自分の選曲が間違ってなかったんだ・・!と、
ちょっと自信がつきます。

それにしても、2012年から続く今日のはずなのに、
やっぱりどこかで区切りがついた気がするのが不思議。
新年のパワーってすごいです。
そして私は、未だに初詣らしい初詣をしてないことが、
気になってます。早く・・早く行かねば!


================================
<拍手お返事>
・松坊主さん。ありがとうございます。
 後輩ちゃんへの報告はまだです。
 相手の両親に「あんたじゃアカン!」と、
 門前払いされる可能性も残ってるので(笑)
 私の場合、結婚式でも何かタイミングが悪いことになりそうで、
 怖いです。

・ジョンさん。ありがとうございます。
 やっぱり「希望」はどんな時でもあるものですね(笑)
 ただ、抜歯の怖さはそれをも上回ってます。
 我慢するのみですね・・。

服を捨てるとき

2013年01月16日 23:45

先日、やっと「今度やる、今度やる」と思ってた、
洋服の整理を少ししました。
私の中に“服を捨てる”という概念が無く、
買ってはしまって、買ってはしまって、
明らかに容量オーバーの洋服たち。

部屋の隅にだらしなさ過ぎる洋服の山が出来てたものの、
なんやかんやで見て見ぬふりの生活。

そんな時に友達と洋服の話をしたら、
「私はズボンが2枚、ショートパンツが1枚、
 スカートが2枚、ロングスカートが1枚で事足りるって分かった」
とのことで、クローゼットの中の洋服を全て把握してて、
無駄なものが一切無いと言うではありませんか!

「今思い出せない服は捨てた方がいい」とか、
「ひとつ買ったらひとつ捨てればいい」とか、
ごもっともー!な言葉を聞いて、
私もなるべく洋服を整理していこうと思った次第です。

女の子のお洋服女の子のお洋服
(2007/05/30)
荒木由紀

商品詳細を見る

そしていざ洋服を捨ててみようとしたものの、
やっぱり中々捨てられず、なんか減ったかも・・?くらい。
意気込みと釣り合いません。

ああ、服をを捨てるって難しい。
寒い時に下に一枚着るかなーとか、
コンビニ行く時に着るかなーとか、
何故か救済措置を思ってしまうんですよねぇ。

そんなわけで、部屋着やコンビニ行く時用の服が、
わんさかあります。
毎日の服には困るのに、コンビニに行く時に着る服は、
ぜんぜん困らないんだよなぁ~。
でも、そんなにコンビニだけに行くことってないんだよなぁ~。

いっそのこと、なまはげみたいなのが突然やってきて、
「きゃー!何するのー!」的な感じで、
ガッサーと洋服を強制的に捨ててくれないかと思ってます。

いやいやながら

2013年01月15日 23:22

さて、盛大に風邪をひいてる時に、
今年は結婚するぞーと決めたわけなんですが。
色々と考えていったら、わーめんどくさいなーと。
言っちゃいけないんでしょうけど。

とりあえず、親に会わせたり会いに行ったり、
最終的には親同士を会わせたり・・。
いやこれ、みんなちゃんとやってるの?偉いなー。
男性が女性の親に会うのはイヤだろうけど、
女性だってイヤっすよ(きっぱり)

「イヤ」って言っちゃいけないんだろうけど、イヤだなぁーー。
初対面の人に会うのとかイヤだもん。
おまけに私料理できないしさー、イヤだなー。

いやいやえん―童話 (福音館創作童話シリーズ)いやいやえん―童話 (福音館創作童話シリーズ)
(1962/12/25)
中川 李枝子

商品詳細を見る

色んな挨拶とか、結婚してる人みんな通ったのかな・・。
沢尻エリカも挨拶したのかな・・。
なんかそう思うとエリカ様も偉いな、って思います。
なんのこっちゃですが。

ただ私は随分と前から、
「一番最初に“結婚しよう”と言ってくれた人としよう」
と決めてたので、その点では迷い無しです。
それが一番後悔しないような気がするし、
選り好み出来る程の女でもないので。
相手の気が変わらない限りは、結婚するぜ!俺はやるぜ!

と言っても、現実的には何も変わらず、
今日も凍った道に気をつけながら出勤して、
帰って来て母親の作ったご飯食べて、
「明日もめんどいなー」と思ってるここ数年と同じ夜。

たまに、来週抜くことになった親知らずで頭がいっぱいで、
“結婚”とかを忘れてる時があります。
ちょっとまずは、親知らずから考えていこうか!と思ってます。

==========================
<拍手お返事>
・atoyukiさん。ありがとうございます。
 あはは、リア充爆発しろ!と言われる日が来るとは、
 光栄です。でもきっとここからですね。
 本当に“おめでとう”になるよう、頑張ります。

・ボンレスハムさん。ありがとうございます。
 嬉しいお言葉ばかりで勿体無いです。
 まだ口約束の段階なので、どうなるか分かりませんが、
 なんとか幸せを掴み取りたいです(笑)

・あさひさん。ありがとうございます。
 まだ現実的には何ひとつ変わってないので、
 どうなるやらですが、今年中になんとか出来ればな~と。
 頑張ります!嬉しいお言葉ありがたいです!

二周目の始まり

2013年01月14日 23:50

今日は中々の雪が降っててびっくり。
休みだから良かったけど、明日の道路が心配です。

そして先週の旅行の時じゃなくて、心底良かったです。
当日も思いましたが、富士山が綺麗に見えるには、
色んな条件が揃わないといけないので、本当に大変。
晴れてても、雲があると見えないし。

なので、一応運が良かった方かなーと、
先週からもう一週間が経ってしまったことに、
若干の寂しさを感じてます。

で、出発前に気にしていたチケットやら、
思い出の紙類を貼り付けたスクラップノート
男性としては引くかな?と思いつつも見せたら、
「偉いねぇ~」と言われました。偉いかー。
でも「細かい」とも言われましたが。

富士山

付き合って一周年記念旅行だったんですが、
二年目は結婚に向かって頑張ろうってことで、
一応、結婚することになりました。
親に承諾を貰うまでは、“一応”ということで、
来月からは親に挨拶しに来たり行ったりの予定です。

で、お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、
先週から私は風邪っぴきで、声がガラガラ。
つまり、「結婚しよう」の時も声がガラガラ。
何故私は、この人生の一大事の時に・・と、自分でも呆れました。

全ての返事がガラガラ。
なんてロマンティック・・じゃなーい!
ああ、神様、私は絶対にロマンティックにはなれないのですね・・。
っていうか、「こんな声がガラガラの時に・・?」と、
言いましたもん。ガラガラ過ぎて。

どうせあたしゃそんな奴だよ・・とほほ。
で、とりあえず一年過ごして一周したし、
二周目はもうちょっと頑張るか!と思ってます。
親とか仕事とか結婚式とか家とか、
うー考えたくない・・。贅沢な面倒くささに負けず、頑張ります。


昨日は『ガキの使いやあらへんで!!』を観ました。

今回はローラカルタの千原せいじ版。
あまりに滅茶苦茶だったローラカルタより、
せいじカルタはちゃんとしてました。

小学生のような文句で、
わーお兄ちゃんらしいなーというカルタ達。
浜ちゃんにタメ口でどつかれたり、
松ちゃんに「頑張れよ!」と激励したり、
お兄ちゃんらしくて面白かったです。

でも、お兄ちゃんて話の受け答えを聞いてて、
引くところは引けるし、いい人だなーと思いました。
実はモテるかも?と思ったり。
まあ、若干ガサツな感はありますが。

カチカチ山と河口湖

2013年01月13日 23:43

日曜日の楽しみといえば、
夜7時からの『モヤモヤさまぁ~ず2』。
さまぁ~ずと大江アナの裏ぶらり散歩が、
今年も始まって嬉しいです。

2年前に山梨・河口湖周辺をぶらぶらしてたので、
先週、河口湖に行った時に、「あ、ここは『モヤさま』の所!」と、
ちょっとテンションが上がりました。
どこに行ってもテレビっ子です。

カチカチ山ロープウェイ

一番『モヤさま』を思い出したのが、
カチカチ山ロープウェイでした。
番組と同じように、私も頂上でかわらけ投げに挑戦。そして成功。
年の始めから縁起がいいです。

河口湖の回は、『モヤさま』好きには、
ホバークラフトをスワンボートで救出しようとした回といえば、
分かりやすいでしょうか?
河口湖遊覧船であの辺も見て「ああ、ここでスワン隊が・・」と、
ちょっと嬉しくなりました。♪この大空に翼を広げ~

『モヤさま』と言えば、
深夜時代は東京区内がメインだった記憶がありますが、
最近では遠出をして、メジャー観光スポットにも出没。
“なんでもない街が面白くなる”っていう、
『モヤさま』らしさが無くなってるかなーとも思ったんですが、
こうやって自分の旅行と重なると、やっぱり嬉しいです。

“テレビを参考にする”って、
私の中にあんまり無いんですが、
『モヤさま』はちょっといいかもなーと思ったり。
いつか『モヤさま』流にハワイを巡ってみたいです。

==========================
<拍手お返事>
 ジョンさん。ありがとうございます。
 まさかここでその言葉がもらえるとは思わず、
 ちょっと元気が出ました(笑)
 確かに、どんな時にも希望があるはずですね。
 抜歯から逃げちゃダメだ!と、頑張ります。

歯医者再び

2013年01月12日 23:34

段々風邪が落ち着いてきてホッとしてます。
まだ突然大きな咳が出て止まらなくなるのが、
若干心配ですが。

で、今日は先週予約しておいた歯医者へ。
風邪なのに歯医者に行くという、
医者間違いのような感じに。

しかし旅行から帰ってきて風邪ひいてるって、
はしゃいじゃった奴みたい・・と思いながら、
一週間ぶりの病院へ。
というか、歯医者に行った後風邪になったので、
歯医者でもらった気がするんだよなー。

で、待合室は大混雑で結構待ったのに、歯茎を消毒して、
「次に歯を抜きましょう」ってことで終わり。
抜歯について色々聞きたかったんですが、
なんかすごく軽く言われたので、「あ、はい」で終わり。
混んでるからまいたわけじゃないよね・・?

もう痛みもないし、抜かなくてもいい気もしてますが、
やっぱりダメなようで・・。ああ、憂鬱だー。
結局、来々週に抜くことに。
どうなっちゃうんだろー。

ネガティブハートネガティブハート
(2005/01/19)
マイナスターズ

商品詳細を見る

歯医者の予約をしといて、行かないー♪なんて、
マイナスターズ的なバックレをしたら、
やっぱりダメだよねぇ・・?と思いつつ、
来々週までに覚悟を決めようと思います。
ああでも、痛いんだろうなぁ~。

咳と電車

2013年01月11日 23:34

相変わらず風邪をひいてます。
「私のはファッションのマスクじゃない!
 本気(マジ)のマスクだ!」と思いながら、
マスクで出勤する日々。

だって、突然声が変だったらびっくりするけど、
マスクをしてたら「ああ、だからか」って、
納得が早いと思うんです。そんなみんなの為のマスク。

あとは咳だけという感じなんですが、
どうにも咳がおさまってくれません。
あまりにコンコンやってるので、
どんどんお腹(みぞおち)が痛くなってきてます。

己で己の体を痛めつけるとは、人間とはなんと愚かな・・。
お腹の方から喉の方に、
「これ以上咳をしたらみぞおちが痛くなるから、
 セーブしておくれ」と、言ってくれたらいいものを。
意外と体の中って個人プレーです。

エヴァ電車

そんな感じで長引く風邪の中。
「旅行を強行したのがダメだった・・?」という疑惑を、
なんとか考えないようにしてます。
た、楽しかったからいいんだもん。

しかも富士急行線に乗ってたら、
反対側にエヴァ電車が止まってて、びっくりしました。
全然知らなかったー!
半分初号機、半分弐号機のカラーリングで、
車体には“序”と“破”の場面が・・。

残念ながら乗れませんでしたが、
思わぬところでテンション上がりました。
この電車で内面世界ごっこをしたら楽しそうだなー。

=========================
<拍手お返事>
 松坊主さん。ありがとうございます。
 あはは、尼崎さんには風邪がうつってないようです。
 それはそれでダメでしょうか?(笑)
 やっぱり健康第一ですねー。
 風邪には気をつけてくださいませー。

風邪継続中

2013年01月10日 23:54

今日も相変わらずの風邪です。
いつもならそろそろ治るはずなんですが、
思ったより治らず困ってます。
昨日の夜中には、咳を繰り返しても痰が切れず、
呼吸困難で死ぬかと思いました。

で、あまりに咳をしすぎて、みぞおちのあたりが痛いし、
昨日からは風邪のせいなのか、背中が痛くなってきました。
そのせいで、背を反らせることができず、
うがいも満足にできない状態。うーん、困った。

しかし、家で咳をするのはまだいいとしても、
職場で「ゲッホゲェホグェゲッホ」と、
怖い咳をするのは申し訳ないです。
でも、こらえようとすると、「うっ」とか「ぐっ」とか、
自分でも予期してなかった声が出るし、
もう咳がコントロールできない状態。

せき・こえ・のどに……カギに!?『浅田飴《ニッキ赤》』ダイカットキーカバーせき・こえ・のどに……カギに!?『浅田飴《ニッキ赤》』ダイカットキーカバー
()
不明

商品詳細を見る


ごめんなさいーと思いつつ咳をしてましたが、
やっぱりぼんやりしてたようで、2,3のミスが・・。
本調子だったとしてもマヌケなのに、
頭がぼーっとしてる状態じゃダメに決まってます・・。
風邪よ、いい加減帰ってくれ・・。

それにしてもこうなってくると、
健康ということがどれだけありがたいことか分かります。
健康第一ですね、ほんとに。
そして、夕方あたりになってくると、症状がひどくなる気がします。
薬が切れ始めてるのかもしれませんけど。

もしかして、子供の黄昏泣きって、
そういうことなのかなー?
人間的に夕方から夜にかけてって、
どっと疲れが出るんじゃないんでしょうか。
と、私も黄昏泣きをしたい気分です。
とりあえず明日、明日行けば休み・・。頑張ります。

意地の逆さ富士

2013年01月09日 23:51

日曜日に「風邪かな?」と思ったまま、
月曜・火曜と山梨へ旅行に行ってきました。
行く前に気にしていたスクラップノートのことは、
大人の世界は話すと長くなる、のでまた今度。

で、「風邪“かな”」だったものが、
「完全に風邪」になり「ヒドイ風邪」になり、
旅行先で鼻水ずるずるに・・。
ああ、私のタイミングの悪さもここに極まれり・・。

二日目はほぼ声が別人になり、
声がガラガラというか、絞り出すような声に。
自分でも「ヤバイな」と思いつつも、
せっかく来たので、意地でも計画通りに!と、
半日くらいは遊んできました。

がしかし、あまりに声が別人なので、
「早く帰った方がいい」と促され、早めに帰宅。
そして親に言われて病院へ直行しました。

そこで、しこたま薬をもらっての今日。
相変わらず声が変です。ほぼ声が出ない状態なのがツライ・・。
あと鼻のすすりすぎで、耳が痛いわ頭が痛いわで、
鼻から上の機能がおかしくなってる気がします。
明日も出勤なのに大丈夫かなぁー。

逆さ富士

風邪を引いてる真っ最中なのに、
意地になって乗った河口湖の遊覧船で、
逆さ富士がちょっと見えました。
ガイドさんによると「今日は見えてる方」だそうです。
「へーなるほどー」とガラガラ声で相槌をしたら、
ガイドさんが一瞬びっくりしてたのも、いい思い出です。
今度は元気な時に行きたいなぁ・・。

================================
 <拍手お返事>
 松坊主さん。ありがとうございます。
 今年もよろしくお願いします。
 断捨離が流行ってましたが、捨てるのって難しいですよね。
 なんでもとっておいてしまいます。
 旅行は体調以外はとっても良かったです。
 浜田親子のラジオ共演は、YouTubeで聞きました。
 とっても温かい会話で、いい親子だなぁとしみじみです。
 

風邪と旅行

2013年01月06日 23:13

親知らずの痛みがおさまったと思ったら、のどが痛い・・。
こりゃ風邪ひいたか?と思ってたら、
段々と変な咳が出るようになってきました。
わー、明日から旅行だってば!

どこでもらってきたんでしょうか。
今迄逃げ切れてたのに、何故このタイミングでなるかなぁ・・。
親知らずといい、自分のタイミングの悪さに、
感心すらしてしまいます。

そんな感じで喉がガラガラですが、
明日から山梨に行ってくる予定です。
年末年始の疲れを癒そう&富士山を見に。
意地でも行ってやるー。

そろそろ付き合って一年になる尼崎さんが、
計画してくれたんですが、
なんやかんやで一年か~と感慨深いです。
私にしては頑張ってる方じゃないかなー。

スクラップホリックの本―かわいいスクラップブックのつくり方スクラップホリックの本―かわいいスクラップブックのつくり方
(2010/02)
永岡 綾

商品詳細を見る

で、私は捨てられない女なので、
今迄一緒に出かけた所のパンフレットとか、
映画の券とかを捨てられず、
ノートにスクラップしてるんですが、
そういうのって、男性からしたら引くかな?と疑問です。

たいそうなものじゃなく、ちょっとしたメモ紙とかも、
全部とってノートに貼ってあるので、ある意味怖いかも。
でも振り返る時に便利だし、せっかく溜まったし、
ちょっと見せてみようかと思ってるんですが、危険・・?

もし私が旅行から帰ってきても、
何の詳細も書かないようだったら、
そのことには触れずにそっとしておいて欲しい(レベルE)
そんな感じで行ってきます。

================================
 <拍手お返事>
 ジョンさん。ありがとうございます。
 やっぱり抜歯後は苦労が絶えないんですね・・。
 ますます親知らずを抜くのが、
 嫌になってきました☆
 でも抜かなきゃいけないなら仕方ないですよね・・。
 嫌ですけど。ダイエットだと思います。嫌ですけど。

久々の歯医者

2013年01月05日 23:42

昨日、鏡を見たら親知らずの脇から
小さい歯がはえている!歯茎痛い!あさってから旅行!
どうしよう!とりあえず寝よう!と、
寝たものの特に変化もなく朝になりまして。

「気になったまま旅行に行くのはやっぱりイヤだ!」と、
大急ぎで電話をして着替えて歯医者へ。

で、歯医者さん曰く、「この歯も親知らずです」とのこと。
そして「もう抜くしかない」そうで。
一応歯茎の痛みはおさまっても、
また痛み出す可能性があるとかで。
次回また様子を見て、
抜くとしたら次の次とのこと。うぐぐ・・。

明後日、旅行に行く予定があることを告げたら、
「旅行?!」と聞き返されたものの、
痛み止めの薬を貰えました。

ハハハ! ティースゲームハハハ! ティースゲーム
()
アイアップ

商品詳細を見る

しかし、ひっさびさに行った歯医者。
久々すぎて「20年ぶりですね」と言われました。
使徒より久しぶりです。
いや、他の歯医者に行ったことはあったんですけどね。
それにしても、長い間歯医者から遠ざかってました。
だって歯医者怖いんですもん。

お会計の時に受付のお姉さんに、
「旅行楽しんで」と言われつつ次回の予約。
お姉さん、優しい・・。
でも、近々親知らずを抜くということが、
チラつきながらの旅行・・。楽しめる・・か?
いやいや、楽しんでみせる!

とりあえずは、全て忘れて楽しもうと思います。


================================
<拍手お返事>
 ジョンさん。ありがとうございます。
 うーん、やっぱり親知らずを抜くというのは、
 中々の覚悟が必要なんですね・・。
 抜いた後にどんな状態になるのか、
 イマイチ分からなくて怖いです。
 リアルで貴重な体験談ありがたいです。
 なんとか頑張ります!

KYな歯

2013年01月04日 23:46

私は上下ともに親知らずを抜いてないんですが。
そのせいで、たまに親知らずが少し伸びて歯茎を広げるらしく、
「今日は歯茎が痛いなー」って日があります。

おとといあたりから、
またも「ちょっと歯茎が痛いなー」と思ってたんですが、
「まあ、その内おさまるだろう」と保留。

今日、まだ痛むので鏡で歯茎を見てみたら、
左下の親知らずの脇から、
すごく小さい歯がはえかけてるではありませんか!
え?どういうこと?何?乳歯??と、
私何歳だっけ?的な歯が生え始めてるので、びっくり。

何この歯。どう考えても歯が一本多いよね?と、
人間的にダメな気が・・。

アンパンマン がぶがぶバイキン城アンパンマン がぶがぶバイキン城
(2010/09/30)
アガツマ

商品詳細を見る

うーん、こりゃ歯医者に行くべきだよなぁと思うんですが、
あさってには山梨へ旅行に行く予定があるんです。
ここで抜歯とか、痛みがすごくなるようなことは避けたい!
だって、年末あれだけ頑張ってやっとこさ取った休みだもん!
ってことで、歯医者に行くのをためらいます。

かと言って、このままにしとくのも、やっぱり気になるしな~。
ああ、私はなんでこういうタイミングで、
こういうことになるんでしょうか。
旅行の日に限って、変なんなるヤツっているよなー。とほほ。

とりあえず、明日は休みなので、
要観察ということで寝ようと思います。
歯が「やっぱ違うわ」と、
空気を読んで引っ込んでくれるといいのになー。KYすぎるー。

=============================
 <拍手お返事>
・たらちねさん。ありがとうございます。
 覚えてる人がいるのか・・と思ってたので、
 もう覚えててもらっただけでありがたいです!
 ゴディバには、なんか申し訳ない気持ちです(笑)

・ジョンさん。ありがとうございます。
 ゴディバとは縁があるのか、縁が無いのか・・。
 尼崎さんとの事は、ゴディバさんは詳しく知らないと思います。
 「同僚と付き合ってるかも?」ぐらいでしょうか。
 あと浜田親子のラジオは聞けなかったので、
 こっそりYouTubeで聞きました。
 松ちゃんとハマ・オカモトの会話も聞きたいですねー。


因縁のゴディバ

2013年01月03日 23:54

昨年、おととしと、課が違うものの同僚男性から、
クリスマスにはゴディバのチョコを貰っていた私

そんなゴディバさんは物好きな方で、
ゴディバを武器にアタックしてくれてたんですが、
色々と思うところがあり、
お付き合いをお断りして納得してもらい、そろそろ一年。

あれから特に何も無く、
たまに挨拶を交わす程度の関係になり、ホッと一安心。
先日は「おやつに食べて」とエアロチョコを2個貰い、
「とにかくチョコをくれるんだなー」と、
妙に関心する一幕もありましたが、とにかくやれやれ。

ネスレ日本 エアロミニ 25個ネスレ日本 エアロミニ 25個
(2012/10/20)
Nestle(ネスレ)

商品詳細を見る

そんなこんなで、今年の1月1日の私の誕生日。
妹から手渡されたプレゼントが、
ゴディバのチョコレートでちょっとギョッとしました。
何故私は毎年、ゴディバのチョコを貰うのでしょうか。
いや、甘党なので好きだし、嬉しいんですけど、
なんだか若干の怖さが・・。

と言っても、実は妹がゴディバをくれるのは、
ある意味で当然。
なぜなら、妹は今、ゴディバで働いているので、
「限定商品だから」と買ってくれたわけです。

妹がゴディバで働き始めた時から、うっすらと感じてましたが、
私はもうゴディバから逃げられないのかもしれません。
初夢は忘れてしまったけど、
ゴディバに追いかけられる夢だったのかも・・。
いや、美味しいし大好きなんですけどね。

喪中のお正月

2013年01月02日 23:44

あーイヤだよーと思いつつ、
今日から出勤です。出てきてみたら、
12月のあの忙しさは夢だったの?ってくらい暇でした。
そんなわけで、1時間早く帰ってきたり。

忙しいのは忙しいで大変だけど、暇は暇で苦痛。
どうもうまくいきません。
ちょうどいい忙しさになる日はいつなのかなぁ。
しかし、ほんの数日前までは、目が回る忙しさだったのに、
“年が明ける”ってすごいです。全てがチャラになった感じ。

となりのトトロ 【大きなお正月小トトロ】 お正月トトロが大きく豪華なって新年のご挨拶!となりのトトロ 【大きなお正月小トトロ】 お正月トトロが大きく豪華なって新年のご挨拶!
()
不明

商品詳細を見る

それにしても、同僚の人達に「今年もよろしくお願いします」とか、
大人の挨拶をするのって、
毎年どうも苦手です。なんかこそばゆいんだよなぁ。
タイミングとかトーンとかがよく分からないというか。
まだ精神的に、大人じゃないんでしょうか。

しかも今年は喪中なので、
基本的に「あけましておめでとう」ではないはず。
言っちゃいけないというか、
私はまだおめでたくはない状態。
聞けば、1月8日には49日の法要があるとのことで、
父はまた福島に行くようです。

そんな時でも、相手は「おめでとう~」と言ってくるので、
つられて「おめで」くらいまで言ってしまいます。キケン!
なんとか「おめで・・今年もよろしくお願いします~」で、
かわしてるんですが、
いつかハッキリ言いそうで怖いです。


昨日は『モヤモヤさまぁ~ず2』を観ました。

お昼に放送された“モヤさまアワード2012”が、
面白かったです。
2012年の強烈キャラや衝撃映像を振り返るSP。
天の川師匠とか2012年だったのか~。

なんと言っても「ブラジル、スキ?」が好きです。
あのブラジルテーマパークが、悪夢とか幻覚のようで、
追ってくるブラジルの方に大笑いした記憶が。

で、「ブラジル、スキ?」って誰かに聞いてみたいんですが、
『モヤさま』を知らないと険悪になりそうなので、出来ません。
なので、さまぁ~ずが言ってくれると嬉しい・・。
私もいつか「ドウモアリガトウー」とやってみたいです。

紅白歌合戦

2013年01月01日 23:59

喪中につき新年の挨拶を控えさせて頂きますが、
今年もよろしくお願いします。
ということで、もう2013年です。

それでもって元日なので、私の誕生日。
また年をとってしまいました。28歳かぁ~・・。
もう聞こえが違うというか、本当に“大人”の年齢だなぁ~。
どうしようかなーこれから。

で、今日はテレビを観ては、
ご飯を食べてまたテレビを観て・・と、
食っちゃ寝の日でした。まあ、毎年のことですが。

ただ、あまりにテレビを観すぎて疲れたというか、
若干気持ち悪くなり、やっぱりテレビの観すぎは良くないなと、
この年齢になって身をもって分かりました。
でも、一番組の時間が長すぎるんだよなぁ。

まだまだ年末年始の番組は、
全然観れてませんが、ちょこちょこと観た『紅白歌合戦2012』。

Perfumeの舞台映像が凝ってて良かったんですが、
途中あ~ちゃんの靴が脱げてしまったようで、
ドキッとしました。
しかし毎回年末の歌番組では何かしらある気が・・。
でも、間奏のところが好きなので観れて良かったです。



そして、初出場のももいろクローバーZ。
『行くぜっ!怪盗少女』で、
Zじゃない頃の“アカリ”の名前が入ってる方だった事に、
じーんとしました。やっぱりいいなー。

そんなこんなで、明日はもう出勤。
年末年始気分を味わえたのは、正味24時間でしたが、
とりあえず今年もなんやかんやで、
頑張ろうと思います。明日イヤだけど、28歳だもんな~。


============================
 <拍手お返事>
 こまちさん。ありがとうございます。
 こんなジメジメした地味な日常でいいんでしょうか?
 RPG感覚だったら、もっと華やかな生活の方がいいのでは・・と、
 なんだか申し訳なく思ってしまいます(笑)
 でも、読んで頂けるのはとても嬉しいです。
 今年もよろしくお願いします。



最近の記事