2011年04月30日 23:15
漫画喫茶に行ってきました。
数年前に数回行っただけの漫画喫茶。
今ではもろもろが快適になってるらしい・・と聞き、
久々に行ってきました。
入ってみたら、何しろキレイでびっくり。しかも快適。
飲み物飲めるし、食べ物あるし、
シャワーあるし、トイレ自動だし。
「はー、こりゃ住めるわー」と納得。
こんなことになっちゃってるのかーと、
しみじみとしました。今は漫画を読むっていうより、
インターネットとかDVD鑑賞の方が多いのかなぁ?
![]() | 20世紀少年―本格科学冒険漫画 (1) (ビッグコミックス) (2000/01) 浦沢 直樹 商品詳細を見る |
私は「とにかくもったいないから、読んでない漫画を読もう!」と思い、
『20世紀少年』をひたすら読んでました。
こういうところに貧乏性が出ます。
でも8巻までしか読めず、逆にもやもやとした気持ちを抱えて、
漫画喫茶を後にすることに。
ぜんぜん快適じゃない・・。
あれからどーなったのかなー。いつかまた読もう。
そういえばうちの母親は、
浦沢直樹と同級生だったそうです。
別に仲が良かったとかではないので、ただそれだけのことですが、
「絵がうまかった」とのこと。
それだけでも、なぜか浦沢直樹がテレビに出てると、
「出てるよー」と、母を呼んでしまいます。
================================
<拍手お返事>
まるさん。ありがとうございます。
『さや侍』、公式サイト見てきました。
確かにお母さんの一言、なんかすごいですね。
やっぱり松本人志の母ゆえなんでしょうか・・。
野見さんへの撮影方法を知って、映画が楽しみです。
最近のコメント