2010年03月31日 23:54
前回の開幕戦は、すっかり見逃してしまいましたが、
今度こそちゃんと観れました。
我が家のPCの不調のせいで、
教えて頂いた動画も観れなかったりと縁がなく、
全く前回の映像を観ないままだった春の陣。
初めて観たら、
オープニングやらセットがカッコよくてびっくり。
登場曲の永ちゃんとか、シンキングタイム音楽とかもカッコイイ。
こーいうディティールは大切だと思います。
細かいとこに番組のセンスは出るもんです。

そして「これはお笑い共通一次も込みなんだ」と気づいて、
無性に嬉しくなりました。
チェアマン松本人志が、
一般人大喜利回答を紹介してる様とか、懐かしくて。
で、肝心のIPPONグランプリ自体が面白かったです。
もう賞金がない大会の方が、面白いのかも・・。
出場芸人さんの得意不得意が見えたのが、
なんだか楽しかったです。
「キレ」「音感」「ワードセンス」とか、
五角形のグラフにできそうな感じ。
ドS設楽VSドオンチ若林の決勝戦、楽しかったな~。
酔拳ホリケンVS野生で爆弾くぅちゃんの対決とかも、
観てみたかったな~。
「あの対戦カード観てみたいなぁ・・」と、
なんだか格闘ゲームとか格闘漫画のおもむき。
年末には優勝者を集めてのチャンピオン大会があるそうで、
楽しみです。
どうかもう見忘れませんように!
================================
<拍手お返事>
neyaさん。ありがとうございます。
ダウンタウンのアルバム、初めて聴きました。
意外とこってますね。ゆっくり聴きたいと思います。
そして、素敵な映画評まで!
なるほど~と頷きながら読みました。ありがたいです。
最近のコメント