2008年11月30日 23:21
『林檎博'08』に行ってたと知り、
びっくりです。
あの人人人人・・の中に、中田さんがいたとは。
そういえば、朝型から夜型になり、
『おはよん』が観られなくなってしまいました。
中田さ~~ん。
しかし、朝4時からテレビ出るって、よく考えるとスゴイです。
またダウンタウン+中田有紀が観たいなー。
で、関係ないですが、
以前書いた、『きのう何食べた?』の2巻をやっと購入。
本当に本当に日常の話で、
ちまちましたことが微笑ましくて、なんだかじわっときます。
![]() | きのう何食べた? 2 (2) (モーニングKC) (2008/11/21) よしなが ふみ 商品詳細を見る |
どうも二十歳超えたあたりから、
涙腺のパッキンがゆるゆるで、困ります。
ほんとにパッカパカ。
映画館で映画を観ると大体泣くし、
好きな歌をYouTubeで見ながら泣くし、
常に、涙が舞台袖にスタンバってる感じです。
俺、すぐ出れます!みたいな。
10代の頃は、
映画・本・漫画とかのフィクションで泣く事は、
ほぼ無かったので、その反動でしょうか。
あの時、もっと泣いとけば良かったのかなー。
勤務中に、客にいやな事を言われたり、
上司に叱られても、
「若い女はめんどくせーな」と思われたら癪なので、
絶対泣かないんですが。
働いてて別に嫌なこともない時に、
ふっと涙が出そうになったりします。
むしろ順調ぐらいの時に。
「幸せすぎて怖い」とかでもないし、なぜ・・。
情緒不安定なのかなー。
結局、もう充分めんどくせー女です。
==============================
<拍手お返事>
くつべらさん。ありがとうございます。
ブログの前から読んでいただいてるとは!びっくりです。
とても嬉しいんですが、なんだか恥ずかしいです。
今も昔も、どーでもいい事を書いているだけで・・。
褒めてもらえるなんて、勿体無いです(笑)
そして、土曜日に『林檎博08』に行かれたそうで!
やっぱり生の歌を聴くと、こみ上げるものがありますよね。
私も、高校時代の通学時間を思い出して、
「歌って記憶と密着したものなんだなあ」と思いました。
そういえば“ここキス”は、『DTDX』のエンディング曲だったんですよね。
今考えると、なんだか不思議ですが・・。
お土産の旗は、おせんっぽくバッサバサと振ると気持ちいいですね。
そろそろ来るお正月に振るのもいいかな、と思ったりしてます。
最近のコメント