fc2ブログ

移籍のニュース

2014年01月26日 23:40

去年のももいろクローバーZのライブ、
『ももクロ夏のバカ騒ぎ
 WORLD SUMMER DIVE 2013』の特報映像を観て、
なぜか漫画『レベルE』を思い出しました。

ももクロちゃん達の巨大顔面のセットが、
冨樫義博作の漫画『レベルE』での、
ケンカばかりの夫婦の娘の潜在意識内のようで、
ちょっと悪夢的で素敵です。



そういえば、
田中将大投手のヤンキース移籍のニュースで、
沢山ももクロちゃんの名前を聞いた気がします。
ヘタなCMよりも大分宣伝になったような。
誰に好かれるかっていうのは、大きいんだなー。

それを言ったら、奥さんの里田まいが、
まさかこんなことになるとは思ってませんでした。
色々苦労をしたから、
きっとこういう未来が待ってたんだろうなーと思うと、
人生どこでどうなるか分からない・・という、
希望のようなものを感じます。良かったね。

カントリー娘。から大リーグ投手の妻へ。
まさに人生すごろく(by東野幸治)。
やっぱり女性には一発逆転のチャンスがあるというか、
シンデレラになれることもあるんだなー。
いや、自分の努力とかも当然必要なんですけど。

野球選手の妻になった時点で、
充分なシンデレラなんですが、
大リーグの野球選手って更にシンデレラ。
しかし、契約金160億円ってすごすぎて、
もうよく分からないよね、と思います。アメリカってデカイです。


昨日は『めちゃイケ』を観ました。

今回は「嫌いになった人」にふなっしーが。
ふなっしーVSたかっしーで相撲対決。
二人とも加藤浩次に投げられて、一件落着の展開に。

最初のふなっしーの怒りVTRが、面白かったです。
子供からのハガキが「ふなっしーキライ!」とか、
可愛くて良かったなー。本物でしょうか。
あと、たかっしーの目から腕が出る画は、
何かを思い出します。

あと江頭2:50VSビッグダディも面白かったです。
問答無用のドロップキック、
そしてお約束の胴上げ。
やっぱりエガちゃんは安定して面白いです。

============================
 <拍手お返事>
 ジョンさん。ありがとうございます。
 普通は忙しくならないと思うんですが、
 私の場合、今までのツケがきて、
 練習することばっかりというか・・。
 単なる自業自得ですね(笑)
 しかし、そんなに長い間読んで頂いてるとは!
 私にとっても、ブログを通して、
 ジョンさんから言葉をかけて頂いてきた事は、
 嬉しく、とても貴重な経験でした。本当にありがたいです!

スポンサーサイト



紅白歌合戦

2014年01月02日 21:13

年末年始のテレビ番組は、
例年通りあまり観れてないんですが、
とりあえず『紅白歌合戦』が良かったです。
良かった所はいくつかありますが、何よりも『あまちゃん』。

前半に“北三陸との中継”が入り、
後半でがっつりとした『あまちゃん』コーナーが。
これを観て、もう涙涙。

だって、やっとユイちゃん(橋本愛)が東京に!
アキ(能年玲奈)がGMT&アメ女と唄ったかと思えば、
「すぐ行くから待ってて!」とユイちゃんが、
あのトンネルを抜けて東京の紅白の舞台へ到着。

そして潮騒のメモリーズ・天野春子・鈴鹿ひろ美の、
三パターンの『潮騒のメモリー』が披露されて、
大満足のステージでした。

最初から能年玲奈ではなく“天野アキ”としての出演で、
他の出演者も役名での登場。
現実と虚構が入り混じった、
ファンには堪らない本当の最終回でした。

あまちゃんアンコール~連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック 3~ あまコレBOX付コレクターズエディション【初回限定盤】あまちゃんアンコール~連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック 3~ あまコレBOX付コレクターズエディション【初回限定盤】
(2013/12/25)
音楽 : 大友良英

商品詳細を見る

もう、画面に「第157回 おら紅白出るど!」の文字が出て、
あのオープニング音楽が流れた時点で、泣けました。
父が倒れ、母が失踪、そして大地震・・。
ことごとく東京行きを阻まれたユイちゃんが、
空飛ぶ正宗タクシーで東京に来た!うわーん!です。

朝ドラから始まり紅白で大団円って、なんて壮大。
観てない人には「??」だっただろうし、
“紅白の私物化”と言えるかもしれませんけど、
出場者の選考基準に“NHKへの貢献度”が入ってる時点で、
『あまちゃん』関連のことがあるのは、当然のはず。

これは今年の夏を、あまちゃん達と一緒に過ごした、
私達へのご褒美だな、と思いました。
で、最後にヒビキ(村杉蝉之介)で落とすあたりも、
宮藤官九郎っぽかったんですが、
『あまちゃん』コンサートの会場で並んでる時に、
村杉さんを見かけたことを思い出しました。

普通に私服でお客さんの間を歩いてて、
「ヒビキさんだ!」と言われてたなぁ。
私も、バイト君だ!とちょっと興奮しました。
2013年に見かけた芸能人は、バイト君だけだったなー。
今年はもっと誰かを見かけられるでしょうか。

=========================
 <拍手お返事>
 BSTネコ。。。さん。ありがとうございます。
 確かに重大発表と言えば、そうですよね。
 でも何も変わっていないので、実感ナシです。
 本当にただ紙を出しただけで、
 まだ受理されてもいないという・・。
 でも、おめでとうをありがとうございます!

今期のドラマ

2013年12月19日 23:14

昨日、最終回だったドラマ『リーガルハイ』。
1期は深夜の再放送をなんとなく観てたので、
今回も観たんですが、面白かったです。

そんなわけで、今期に観たドラマは、
『クロコーチ』と『リーガルハイ』でした。
『終電ごはん』は4回しかないけど、一応連続ドラマかな?

どっちの物語も、主人公がダークヒーローというか、
王道の正義の味方という感じではなくて、
今の時代はひねくれてた方が、
受け入れられやすいのかなぁ~と思ったり。
真正面からの熱血ヒーローって、あんまりいなくなったような。

でも私としては、『クロコーチ』はあんまりハマれず、
『泣くな、はらちゃん』の方が好きでした。
どっちも今年放送のドラマだと思うと、
不思議な気持ちになります。1年て長いような短いような・・。



そして『リーガルハイ』は、
堺雅人演じる古美門先生が相変わらず素敵だったんですが、
何より好きなのが、主題歌です。
RIP SLYMEの『SLY』。
なぜかこれがすごく好きで、思わずCDを借りてしまいました。

レンタルかい!って感じですが、
ラップは守備範囲外なので稀です。
二ュース番組が始まるかのようなイントロと、歌詞が好きです。
“愛さえあれば 幸せになれると信じてるでしょ”
と言われると、えっ違うの?と聞きたくなります。

あと、ベースがハマ・オカモトだそうで。
確か、ももクロちゃんの新曲『GOUNN』にも、
参加してたような。忙しいなぁ。
なんだかよく分からないけど、嬉しいです。

で、『リーガルハイ』。
ピッチリ横分けでワガママな弁護士を演じる堺雅人が、
たま~にウッチャンに見える時があって、
ふと『笑う犬』を思い出す瞬間がありました。
なんだろうなぁ?動きとか顔の感じとか・・?
強烈なキャラクターなので、ドラマよりコントの役に近いのかもしれません。

また続編があるといいな~と思います。

テレビがいっぱい

2013年11月25日 23:16

今日、起きてみたら、
肌荒れがひどくて軽く絶望でした。
今の11月の時点でこれ・・?と。

12月の忙しい時に荒れるのは、まだ諦めもつくのに。
このまま12月に突入すると思うと、
私の肌はどうなってしまうのか怖いです。
1月になったら、ボロボロになってるんじゃ・・。

肌がきれいなら、女は無敵らしいですが、
肌が汚かったら、女は丸腰ということでしょうか。

そんな感じでストレスが多いわ、
時間が無いわの日々で、
録画したまま観たいテレビ番組が観れてません。

テレビ消灯時間 (文春文庫)テレビ消灯時間 (文春文庫)
(1999/09)
ナンシー関

商品詳細を見る

「録画しても観る時間がないから、
リアルタイムで観れない番組は観ない」という、
潔いテレビ感を持った同僚がいますが、
それも一理あるなーと思います。
でも、テレビっ子にはツライ選択なので、
マネは出来ませんが。

そんなわけで、昨日は『おしゃれイズム』だけを観て、
あとは録画に任せて睡魔に負けてしまいました。
そして今日も時間がとれず、
『ガキの使い』が観れてません。
更に『モヤさま』もあるし、『ワイドナショー』もあるし・・。

録画してある番組が沢山待機してると、
「来週までに観ないと」というプレッシャーもありつつ、
幸せでもあります。
“テレビがつまらなくなった”と言われて久しいですが、
私にとってテレビは、今もやっぱり面白いです。

今年の紅白大使

2013年11月21日 23:24

そういえば今年の『紅白歌合戦』って、
誰が出るんだろう?と見てみたら、
まだ発表されていないことを知りました。

そんな感じで、興味があるやらないやら、
よく分からない『紅白』ですが、
あまちゃんこと能年玲奈が、紅白PR大使になったそうで。

昨年まで担当していたAKB48より、
能年ちゃんの方が好きだし、
何より本編に出る確率が上がった感じがして、嬉しいです。

まあ、PR大使とかではなくても、
何がしかの形で、『紅白』には出るだろうとは思いますが。
あとは他に誰が出るかが問題だなー。

あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号
(2013/09/18)
能年玲奈、宮藤官九郎 他

商品詳細を見る

そういえば、能年ちゃんの次の仕事は、
映画『ホットロード』のヒロインだそうですが、
相手役の俳優が三代目J Soul Brothersのメンバーだと聞いて、
思わず「前髪クネ男じゃん!」と笑っちゃいました。

『あまちゃん』を観てたら、
印象に残るだろう勝地涼演じる“前髪クネ男”。
映画出演する主人公・天野アキの相手役として登場するんですが、
前髪が個性的でムキムキで、役者じゃなくてパフォーマー、
特徴的な腰の動きから目が離せない男です。

劇中で“いけすかないダンス野郎”と言われる前髪クネ男って、
「EXILE系の人の感じ?」と勝手に思ってたら、
本当に映画の相手役が、
三代目~の人になったのでびっくりです。
リアル前髪クネ男!おじいちゃん入れ歯くさーいの顔!

しかし、156回の内の1回しか登場してないのに、
勝地涼に結構前髪クネ男のイメージがついてて、
スゴイなーと思います。
ゴシップ記事でも使われてるし。
でも、156回の中で一番笑った回だったので、私、前髪クネ男大好きです。
クドカンの中で勝地涼は、かつての塚本高史なのかなぁ~。


最近の記事