fc2ブログ

あと2回

2013年12月27日 23:30

9月いっぱいで辞めよう・・10月いっぱいで辞めよう・・と、
何度か挫折したからでしょうか、
「全然日が経たないなー」と思ってましたが、
やっとここまで来ました。あと少しで退職です。

それにしても、今日も忙しかったです。
なんだか、そろそろ入籍をしたり、
結婚式をしたりするという気がしないです。全く。
新婚旅行とかも、考えてないし、考える気にならんし・・。

こうなってくると、
「やっぱりもう少し前に辞めておきたかった」と思います。
もっと余裕をもって準備できたんだろうなぁ。
ブライダルエステとか行ってらんねーよ!って話です。
ロマンチックなものより、お金をとったんだなー私。

3か月前からはじめる ビューティ花嫁BOOK3か月前からはじめる ビューティ花嫁BOOK
(2008/07/25)
ブライダルエステ REV-OWN

商品詳細を見る

今日も管轄外の仕事を押し付けられるし、
お客さんはワガママだし、理不尽なことばかりでしたが、
「ああ、これがこの仕事だったなぁ」と、
今更ながらしみじみと実感しました。

もう今日でお別れの人もいるので、
餞別をもらったり、挨拶をしていたりしたら、
この7年近くで色々あったなぁ~と、
懐かしく思い出しました。

私の人生で、初めて“血の気を引く思い”をしたなぁ・・。
それも何度もしたなぁ・・。
動悸がしたり、心配で気持ち悪くなったりしたなぁ・・。
『ちびまる子ちゃん』のごとく、
顔にサーーッとタテ線が入ることが、度々ありました。

今ではもう開き直ったり、
リカバリーも出来るようになったんですが、
やっとこさであと2回の出勤。
ここでミスをしたら、
もうフォローも出来ずに去っていくことになるので、
いつも以上に気をつけて働きたいです。
でも、何かをやらかしそうで、ちょっと怖いです。

スポンサーサイト



なんて日だ

2013年12月22日 23:28

今日はずーっと恐れていた日でした。
というのも、毎年クリスマス前の3連休は、
お客さんが大量に押し寄せて、
長い行列が出来て、異常なほど忙しくなるのが常。

多分、一年で一番忙しいだろうと分かってる日なので、
昨日から気が重くて、
朝になっても「行きたくないよー」と思いながら、
どんよりと出勤。
来てみたら、案の定大混雑だったんですが、
それだけだったらまだマシでした。

それと言うのも、お昼頃に午後から出勤の人が、
骨折して来られなくなったという知らせが届き、
目の前が真っ暗に・・。

ファーストレイト メッシュ・アームスリング JAS-2 L (一般)ファーストレイト メッシュ・アームスリング JAS-2 L (一般)
()
ファーストレイト

商品詳細を見る

なぜ今日なんだ!なぜ今日骨折する!
よりによって1年で一番忙しい日に!
なんて日だ!と、泣きそうになりました。
そんなわけで、一人欠員が出たまま、とにかく働きました。

全員が残業。全員がヘトヘトになりながら、
「今年は大丈夫だったりしないかな?」と、
一瞬でも期待した私がバカだった・・と己の甘さを痛感。
神も仏もいないのか・・!と思う程に忙しかったです。

そして、なんとか終わったものの、
この“一人欠員”は今日で終わりじゃない・・ということに、
ゾッとします。
ここでまた一人いなくなるって・・。
ホラーです、もうホラーの世界です。

それにしても「実は私、今月いっぱいで辞めるんです」って、
飛躍的に言いにくくなりました。
もっと早めにカミングアウトしておけば良かったなー。
なんだかもう、心も体も疲れました。
とりあえず今日は、死んだように眠ろうと思います。

もう辞める

2013年12月18日 23:56

今日は、土曜日に出勤してくれないかと、
打診されて一気にテンションが落ちました。

「ちょっと予定を確認します~」と、
返事を保留しておいたら、
代わりの人が見つかったようで、ホッと一安心。
即答で「出勤します」と言っってたらと思うと、ゾッとします。
危ないところやで!でした。

そして、ようやく退職承諾通知書をもらい、
正式に退職が決まりました。長かったなぁ・・。
やっとここから抜け出せると思うと、
めっちゃ肩の荷がおります。

今、繁忙期で度々カチンとくることもありますが、
それでも「もう辞めるし」と思えば、
乗り切れます。
というか、毎回「もう辞めるし」と思ってましたが、
それがリアルガチですから。

「もう(本当に)辞めるし」と思えば、
注射の痛みのようなもので、
一時的な我慢だと割り切れます。

上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか? (Nanaブックス)上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか? (Nanaブックス)
(2008/04/03)
松本順市

商品詳細を見る

それにしても、自分が退職をすることを、
どうやって広めていけばいいのか、よく分かりません。
突然話し出すのもヘンだし、
忙しくてそれどころでもないし。
かと言って、突然「今日でやめます」というのもなー。
言ーえーよーってなるかも・・。

ここはひとつ、コールセンターのおば様方に話して、
なんとなく広まるのを期待しようかなぁ。
“おばさん1人に話したら、10人に話したと思え”
と思ってるので、
色々と気をつけてましたが、
今こそおばさんの情報網に頼るべきかもしれません。

僕らは働くよ夢みて

2013年12月16日 23:51

暇が無くて何が困るかというと、
HDDの整理が出来ないことです。
チャプター作って消去して・・とか、
面倒くさくてやってられません。

なので、HDDの残量がどんどん減ってます。
リアルタイムでは観れない番組が多いので、
録画したものは溜まっていく一方。

早く観ないと・・と思いながらも、
後回しになってます。
とりあえず12月分の番組が録画できれば、
1月からは観ていけるはず・・。あと少しの辛抱です。

数えてみたら、出勤回数があと10回になりました。
今まで1500回以上出勤をしてると思いますが、
それを考えれば10回なんて。
ただその10回が、一年で一番しんどい10回ですが。



働き疲れてくると、
きゃりーぱみゅぱみゅの歌(『きゃりーanan』)すら、
しみるようになってきます。
♪今日も明日もバイト がんばろうねと言われると、
陽気な歌なのにしみじみ。
なんというか、段々やばいです。

今日はあまりに眠くて、
電車の中で立ちながらにして寝てました。
高校時代に体得した、“立ち寝”が復活です。

ただ、たまに膝がガクッと折れて起きたり、
頭を車両の壁に打ち付けたり、
指の力が抜けてカバンを落としたり、
色々と恥ずかしいことになりました。

もう大人だから、立ち寝はやめようと思うものの、
睡魔には勝てないです。
もしかしたら、睡魔に勝手こそ、
本物の大人なのかもしれません。
私はニセモノの大人だからなー・・。
ガチの大人になれるように、頑張りたいです。

============================
 <拍手お返事>
 松坊主さん。ありがとうございます。
 当人としては切実なんです(笑)
 お歳暮は全部綿菓子でいいのに、と思ってます。
 『モヤさまin熊本』は今観てる途中ですが、
 『THE MANZAI』は録画を忘れてしまいました。
 優勝者発表だけしか観れず、残念です。
 あと割と応援してた千鳥も残念です。

労働For You

2013年12月15日 23:16

いよいよ12月も半分あたりに来て、
恐れていた、行列の途切れない日々になってきました。

今日は本当にひどかったです。
お客さんの行列は途切れず、ドアは開きっぱなし。
ほぼ外の状態だから寒いのなんので、
それでもどんどんお客さんが来るから、
走り回って対応して、ふと気付けば11時間働いてました。

危うく12時間働くことになりそうで、
それは嫌だ!となんとか終わらせて帰ってきたものの、
ほぼ半日働いてたと思うと、長いです。
働いてる時、既に「長いなー」って思ったもんなー。



残業続きの日々で疲れてますが、
ももいろクローバーZの『労働賛歌』を聴くと、
少し元気になります。この歌、好きです。
大槻ケンヂの歌詞も好きだし、
THE GO! TEAMの音も格好いいし。
イントロが『西部警察』っぽくてテンション上がります。

♪働こう働こう~と、歌通りに働いてるわけですが、
とにかく足がパンパンで、困ってます。
休日があっても、
痛みとむくみがおさまらない内にまた出勤になるから、
永遠にパンパンのような気がしてきました。
いつかふくらはぎが、破裂すると思います。

あと、もう林檎を送るのはやめて頂きたい・・!
毎年お歳暮のブーム(?)がありますが、
今年は林檎が多い気がします。

林檎の箱が、もうとにかく重いです。
ひたすらに林檎の箱を上げ下ろしする日々。
もっとふわふわしたものを送ってほしい・・。
切実な願いです。



最近の記事